心サポートセンターKotodamaです。


今日は入試倍率による事例を話しますね。公立高校の入試までの間に何度となく入試倍率が新聞にも発表されます。その倍率をみて、親子で志望校を決めていくのです。が、この志望校を巡って、ここから連日親子のバトルが始まります。学校でも塾でも頻繁に、三者面談があります。学校では、塾ありきになっているのが現状かも知れません。塾ありきは、またの機会に触れますね。


ある親子。高校の中に専門の科がある学校があります。その子は、家政科に行きたかったのです。服飾に興味があったので。しかし、公立ということもあり募集人数も少なく、倍率も高く、その時のその子の成績では安心では無かったです。なので、母親は「同じ高校なんだから、普通科でいいじゃない」あっさり私の前で言いました。「いやいや、お母さん!ちょっと待ってください」私の出番です。子供からは、状況は聴いていたので、私から話して欲しいということでした。


「そういう問題ではないのですよ」お母さん!お母さんは、倍率をみて、もう落ちると想っているのです。親なら受からせてやりたい、泣かしたくない、悲しい想いをさせたくないと想うのは当然かもですね。お母さんは、「そうなんです」と言いました。家政科も普通科もお母さんには、同じ学校なのです。


子供とは、事前に何度も私は面談していて彼女の本気度も確認し、落ちた時のイメージもさせました。周りは受かっていて自分だけ落ちている、そんな状況もあえて想像させました。そのイメージさせるのは、勿論時期やその子の性格を考慮しています。その本気度を確認したうえで、親にこの子の、夢を叶えて欲しいと私も話をするのです。


倍率はあくまでも数字データです。公立は当日のテスト配点のウェートも大きいのです。倍率に振り回されると、本当に行きたい学校がわからなくなっていきます。生徒は勿論、保護者との信頼関係の上で私からも、保護者に時として厳しいことも言わせてもらうときもあります。その子の本気度を伝え続け、家政科受験、合格!!今その子は、服飾の専門学校に通っています。


私が言いたいこと!子供の行きたい学校を受験させてください。そして倍率に振り回されない!!

受験生頑張れ!そして親御さんも頑張れ!!


ではまた👋