週末のこと。

午後から近所のららぽーとに出掛けていました。
娘はお昼寝のタイミングを逃してしまい、多少抱っこでうとうとはしたもののちゃんと寝ずに夜になりました。

こういうときって眠くて不機嫌になっちゃうんですよね。

19時くらいに帰宅して、ぐずる娘は夫が抱っこ、私は急いで夕飯の支度。
ご飯が出来る頃には娘は抱っこされたままぐっすり眠っていました。

が、布団に移そうとしたら目を覚まして「うわーん」。
起きちゃったか。
眠い時の不機嫌娘は私の抱っこじゃないと気が済まないので、バトンタッチで私が抱っこします。

そしてタイミング悪く息子も泣きだしました。
息子も機嫌が悪いのか、夫が一生懸命あやしてもなかなか泣きやみません。
立って足踏みしたり色々頑張れば泣きやむけど、やめるとまた泣く。
息子には珍しいほどのギャン泣き。
うーん、午後ずっと外出してたから刺激が強かったのかなあ?

ご飯はすっかり出来あがって並んでいるのに、これでは食べられません。

と、「そうだ」と何かを思いついた夫が携帯を手にしました。
YouTubeを見ようとしているので、子ども向けのアニメーションか何かかな…?と思って見ていると、再生したのは子ども向けとは思えない何かの動画。
CM?

「何これ?」と聞いたら「これ赤ちゃんが泣きやむって評判なんだって」とのこと。
タケモトピアノのCMです。

「ええー?」と半信半疑の私。
でもとにかく泣きやまなくて困っていたので見せてみました。

すると、すぐに反応したのは娘。
ぐずぐずだったのに興味津々。
そして息子も泣きやんだ!
わあ、ほんとに泣きやむんだ!
効果てきめん!

あまりにもすぐに効いたので夫も私も笑ってしまいました。
いったい何がそんなに効力を発揮するのかしら?
不思議ー。

というわけで夫と私はそれぞれのスマートフォンを手に、それぞれ子どもが落ち着くまでタケモトピアノのCMを繰り返し見せたのでした。

ありがとうございますタケモトピアノ。
ピアノを売るときにはきっと思い出します。

ピアノ持ってないけど。