少し前、ツイッターでこんなツイートがさかんにRTされていました。

市販ホットケーキミックスに豆腐一丁バーーーーーーン!!と投入してウオオォオオオオォオオとかき混ぜてジュンジュワァアァアアァアと油で揚げて、きな粉をファサァアアァアアアアとかけたら、驚く程モッチモッチで旨い謎の揚げ物出来上がるから皆やってみてくれよな!卵も牛乳も要らないから!! (いけだ。さん)

この勢いあふれる文章…フォロワーさんも作ってみておいしかったって言ってたし、気になる!
ということで作ってみましたビックリマーク

まずホットケーキミックス(HM)1袋に絹ごし豆腐1パック(小さいやつ。150gくらい)を入れて混ぜます。

あ、ちなみにうちで使っているHMはこれ。

ホットケーキパルシステム 国産粉ホットケーキミックス
…なぜかリンクがうまく貼れないガクリ

小さい子どもにHMを使ったホットケーキやお菓子を食べさせるときは、HMに含まれる膨張剤にミョウバンが使われていないかどうか要注意です。
使われているものだと、アルミニウムの摂取量が過剰になってしまうのですって。
パルシステムのHMはミョウバンを使っていないので安心です。


よく混ぜたら熱したサラダ油にスプーンですくって落として揚げます。
きつね色に色づいたら取り出し、油を切ります。

ツイートではきな粉だけかけるレシピでしたが、味を見たら結構甘さが控えめだったので、私はグラニュー糖ときなこをまぶしました。
紙袋に入れてシャカシャカシェイク!

すっごく簡単にできました。

出来あがりはこんな感じ。

$雨の日もひなたぼっこ。-ドーナツ

写真はちょっとイマイチですがあせる
味はおいしかったです!
もちもちしたドーナツみたい。

2歳半の娘も喜んで食べていました。


今ちょっと調べてみたら、HMとお豆腐を混ぜるレシピってたくさんあるのね!
揚げる以外にもいろいろあるようなので、作ってみたいです。