カレー屋さんに行くといつも注文しちゃうのが、バターチキンカレー
たまには他のを、と思うんだけど、好きなんです。
というわけで昨日は満を持して(?)バターチキンカレーを作りました
レシピはクックパッドのプラバールさんのもの 。
使ったスパイスはシナモン、カルダモン、黒胡椒、クローブ、ベイリーフ、カイエンペッパー、ガラムマサラ。
カシューナッツがなかったので、代わりにアーモンドを使いました。
そんなに難しいレシピではないのですが、パウダー状にしたアーモンドが本格的で良い感じ
(アーモンドをフードプロセッサーで粉にしました。が、そういえば製菓材料のアーモンドパウダーを持ってるんだった…これ使えば良かったんじゃ!?)
というわけで出来あがり~。
お味の方は…
んー、ちょっとしょっぱくなっちゃった
おしい感じ。
何でかなぁ。
レシピでは「塩 小さじ1~2」と書いてあったので、小さじ1だけ入れたんだけど、それでも多かったかな。
あとトマト缶の酸味も抜けてないような。煮込み足りなかったのかなー。
リベンジしておいしいバターチキンがおうちで作れるようになりたいっ!

たまには他のを、と思うんだけど、好きなんです。
というわけで昨日は満を持して(?)バターチキンカレーを作りました

レシピはクックパッドのプラバールさんのもの 。
使ったスパイスはシナモン、カルダモン、黒胡椒、クローブ、ベイリーフ、カイエンペッパー、ガラムマサラ。
カシューナッツがなかったので、代わりにアーモンドを使いました。
そんなに難しいレシピではないのですが、パウダー状にしたアーモンドが本格的で良い感じ

(アーモンドをフードプロセッサーで粉にしました。が、そういえば製菓材料のアーモンドパウダーを持ってるんだった…これ使えば良かったんじゃ!?)
というわけで出来あがり~。
お味の方は…
んー、ちょっとしょっぱくなっちゃった

おしい感じ。
何でかなぁ。
レシピでは「塩 小さじ1~2」と書いてあったので、小さじ1だけ入れたんだけど、それでも多かったかな。
あとトマト缶の酸味も抜けてないような。煮込み足りなかったのかなー。
リベンジしておいしいバターチキンがおうちで作れるようになりたいっ!