今日はバレンタイン
ということで、夫へガトーショコラを焼きました。
いくつかのレシピを見比べて、昨日のクッキーに続き
今日もトイロちゃんのレシピ に決定。
作っている途中でアーニャがぐずって泣きだしたんだけど
メレンゲと他の生地を合わせて焼くという、最後の一番
大事なところだったので、「ちょっと待っててー」と
声だけ掛けて、泣かせておきました(笑)。
こういう風に放置できるようになったのも、育児に
慣れた証だなー。
先輩ママさんに「ちょっとくらい泣かせておけばいいのよ」と
言われても、つい飛んで行って抱っこしてしまっていた私。
今もそうだけど、多少は泣かせたまま待たせることが
できるようになってきました。
泣いたらすぐ駆け付けるのが悪いことだとは思わないけど、
常にそうするわけにもいかないものね。
そんなアーニャの犠牲のもとにできあがったのが
このケーキ。
初めて焼いたのだけれど、しっとりしていて美味しかったです
でも夫は最初バレンタインのチョコだとは気付かなかった模様(笑)。
渡し方が悪かったかなー。

ということで、夫へガトーショコラを焼きました。
いくつかのレシピを見比べて、昨日のクッキーに続き
今日もトイロちゃんのレシピ に決定。
作っている途中でアーニャがぐずって泣きだしたんだけど
メレンゲと他の生地を合わせて焼くという、最後の一番
大事なところだったので、「ちょっと待っててー」と
声だけ掛けて、泣かせておきました(笑)。
こういう風に放置できるようになったのも、育児に
慣れた証だなー。
先輩ママさんに「ちょっとくらい泣かせておけばいいのよ」と
言われても、つい飛んで行って抱っこしてしまっていた私。
今もそうだけど、多少は泣かせたまま待たせることが
できるようになってきました。
泣いたらすぐ駆け付けるのが悪いことだとは思わないけど、
常にそうするわけにもいかないものね。
そんなアーニャの犠牲のもとにできあがったのが
このケーキ。
初めて焼いたのだけれど、しっとりしていて美味しかったです

でも夫は最初バレンタインのチョコだとは気付かなかった模様(笑)。
渡し方が悪かったかなー。