日曜日はカレーの日
昨日はほうれん草のカレーを作りました。
図書館で借りた香取薫さんの「インド家庭料理『カレーとサブジ』」
という本から「ほうれん草のカラフルカレー」。
ちょうど美味しそうなほうれん草を買ってあったのです( ´艸`)
本の写真を見ると、ほうれん草の綺麗なグリーンにパプリカの
黄色とニンジンのオレンジが散らばっていてとてもカラフル
なんだけど…
実際に作ってみたらすごい色!
全然カラフルじゃない~
でもおいしかったです。
見た目はほうれん草!って感じの緑だけど、粗めにマッシュした
じゃがいもが入っているので、味は結構じゃがいも感がある。
お肉やお魚を使わない野菜だけのカレーですが、バターが
たっぷり(50g!)入っているのでコクがあります。
使ったスパイスはターメリック、レッドペッパー、コリアンダー、
クミン(シード&パウダー)、ブラックペッパー。
レシピ通り4人分作ったので、今夜も同じメニューだぜ

昨日はほうれん草のカレーを作りました。
図書館で借りた香取薫さんの「インド家庭料理『カレーとサブジ』」
という本から「ほうれん草のカラフルカレー」。
ちょうど美味しそうなほうれん草を買ってあったのです( ´艸`)
本の写真を見ると、ほうれん草の綺麗なグリーンにパプリカの
黄色とニンジンのオレンジが散らばっていてとてもカラフル

なんだけど…
実際に作ってみたらすごい色!
全然カラフルじゃない~

でもおいしかったです。
見た目はほうれん草!って感じの緑だけど、粗めにマッシュした
じゃがいもが入っているので、味は結構じゃがいも感がある。
お肉やお魚を使わない野菜だけのカレーですが、バターが
たっぷり(50g!)入っているのでコクがあります。
使ったスパイスはターメリック、レッドペッパー、コリアンダー、
クミン(シード&パウダー)、ブラックペッパー。
レシピ通り4人分作ったので、今夜も同じメニューだぜ
