ゴメン!遅くなっちゃった「in秋葉原」アフレポだよ!! | コトブキヤ フレームアームズ ブログ

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

 
 
 
 
 
メカニックの超精密造形を目指してきたコトブキヤが提案するオリジナルロボットモデルシリーズ。その最新情報をお届けします!

どうも、NOBUOです。



いやはや、またまた遅くなってしまって申し訳ないです><

4月14日(土)に開催した「フレームアームズ全国キャラバンin秋葉原」のアフレポを

お伝えしようかと。。。


あの日天候は、イベントを行うにはあまりにも残酷な『雨』


コトブキヤ フレームアームズ ブログ

今だから言いますけど、正直泣きそうでした。。。


告知期間も短く、ゲリラ的なキャラバンになっていたので、もしかするとキャラバン史上最低の集客に

なるのではないかと。。。内心ドキドキでした(´・ω・`)


ただし!今回は勝算がある!

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

発売前から期待の声が多かった「M.S.G最新作」が前日に発売と、まさにベストなタイミングで

望んだのだった!!


新作3点の準備も万端!
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

魂のこもったPOPにも注目!好きでなければ出てこない叫び!!!

アキバ館スタッフのセンスを感じます(°∀°)b音譜


そしてご存知アーキテクトマンも準備万端!!
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

光るライトセイバーを片手にポージング。

最近人気がそこそこ上昇しているカレ、やっとここまで。。。長かったあ~( ̄_ ̄ i)


余談ですが、そこそこ人気になった記念として、本ブログにて近日「フレームアーキテクトマン特集」を予定してます・・・・


んま、のらりくらり企画してますんで、そこそこお楽しみにしててください^^



そして10時、いつもどおりキャラバン開始。

雨にも関わらず、もの凄いお客さんが・・・!!!!


・・・と、いつもみたいな勢いある風景を伝えたいんですけど、今回は開始時は

ガラ~~~ンとしたフロア内。。。



やばい(゜д゜;)マジでお客さんこないし。。。

10時・・・11時・・・エスカレーターを上がってくる人が全然おらず、思わず冷や汗が。


マジで、家でジーーーっとしてりゃあ良かったあ(ノДT)

と、いじけてしまいながら12時を過ぎた時


勢いのゴッド(神)は俺らに味方した!

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

あれよあれよと押し寄せるFA目当てのお客さん!!

コレコレ!!コレなんだよーーー^^


「朝起きたら雨だったからどうしようかと思ったんですけど、キャラバン参加したかったんで!!」

とか、そんなこと言われちゃあ泣きそうになるだろーー(ノ◇≦。)


今回も、前回の「in神戸」に引き続き「ブログ」へコメントを寄せてくれたユーザーや

「フェイスブック」のユーザーが駆けつけてくれた!
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

彼は以前からブログへコメントを寄せてくれていて、ようやっと今回会えたのです!

アーキテクト面の上からメガネとは・・・なかなかやってくれるぜ^^

来てくれてありがとう!凄く嬉しかったよ☆



しかも!1月の「in名古屋」に来てくれた方も、仕事の関係でちょうど東京に居たようで

貴重な時間を使って遊びに来てくれたビックリマークマジでうれし~~よ°・(ノД`)・°

そして、M.S.Gウェポン発売直後って事で。。。

ま。。。まじで!?こんなに買うのビックリマーク!?とか驚いてたら・・・
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

いやいや、ウェアウルフも買いますよ^^
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

だってさ!!!


うぅ・・・マジで嬉しいの上塗り(´_`。)
ホントにありがとー。

※名古屋で下さった「たいやき」ホントに美味しかったです!お礼が遅くなってゴメンナサイ!



そして今回も「in秋葉原」では欠かせない常連さん達も来てくれました!

※勝手に常連さんにしちゃってますけど、いいよね^^?



去年12月に衝撃の「キリン型FA」をつくり、私の心を「きゅんきゅん」させた彼も来店アップ

↓コイツは去年の画像です。
コトブキヤ フレームアームズ ブログ



今回はなんと「ウサギ型FA」!!!
は~~~~~~~~あ!!?
めっちゃ可愛いし(●´ω`●)ラブラブ
コトブキヤ フレームアームズ ブログ コトブキヤ フレームアームズ ブログ

アーキテクトのメカメカしさを、まさかこんな風にするとは・・・

ボケーっとした雰囲気が伝わってくる、ほのぼのした作品を作ってくれました☆


お次は毎回キャラバンにてガッツリ買物してくれる彼。

今回のチェーンソーがメチャメチャ期待してくれていたみたいで、試遊会ではチェーンソーを多様した作品を。
自らポージングを取ってくれた意欲作!!
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

後ろでアーキテクトの腕を使って固定してたんだね。

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

コレはアイデア技って感じです音譜

そして今回も、彼はM.S.Gをなななんと!20個程購入してました!!

しかも笑顔が爽やかなんだあ。。。イケメンモデラーに、お・・・恐れ入った叫び



皆様、お待たせしました。

今回も彼の作品はどーした!?と思ってる人もいるのでは?


毎回in秋葉原でダイナミックな作品を作ってくれる「東京チャンピオンくん」がまたも来店ビックリマーク
今回も短時間(約2時間半)で、めちゃスンゲー作品を作ってくれた!


それがこの「ドラゴン型FA」※でよかったかしら^^?
コトブキヤ フレームアームズ ブログ  コトブキヤ フレームアームズ ブログ
この今にも襲いかかってきそうな恐るべきフェイス部分は「インパクトエッジ」を使用。

腕部分もインパクトシリーズを使用し、ボリュームアップを行なっています。


双翼は、キャラバンでは既にお馴染み「フリースタイルシールド」を使用。

尻尾には凶悪なフォルムが人気の「ビーストソード」
コトブキヤ フレームアームズ ブログ  コトブキヤ フレームアームズ ブログ
ウェポンユニットを多様したこの作品はまさに圧巻の一言。

今回もスンゲエ作品を作った東京チャンピオンくん。


コトブキヤ フレームアームズ ブログ

アーキテクトマンと、アーキテクト面をつけてパシャリ☆


いずれ大阪代表の「スコーピオンくん」名古屋の「ブルーくん」と対決なんて・・・

夢のトーナメントが実現できればとか考えちゃいました^^


また開催された時には、是非ともお越しください☆




そしてそして!!今回のキャラバンには何と!!!

あのモデラー「NAOKI さん」が、この雨の中キャラバンに駆けつけてくれました!!


ラピエールや、7月発売の「四八式一型 輝鎚・甲」の原型を担当してくれているNAOKIさん。

FAを支える中心のお一人と言っても過言ではありません。
コトブキヤ フレームアームズ ブログ

今回は「NAOKIさん&アーキテクトマン&NOBUO」の感動の記念写真も撮れ

感無量の私!!

実は私、数年前にこの業界に入った時からのNAOKIさんファンの一人☆


とある壽屋のプラキットがNAOKIさんカラーで出た時、その大胆なカラーに惚れてしまい

それからゾッコン夢中になっていただけに・・・今回はバリ緊張で・・・何を喋ったか覚えていません><


何はなくともNAOKIさんビックリマークわざわざお越しいただき有難うございました!!!



今回も様々な出会いと再会の多かった「in秋葉原」


何だか回を重ねるごとに、皆さんとの【 絆 】が強くなっているような・・・

勝手にそんなことを思ってしまっています^^



今後もフレームアームズとFAキャラバンを、宜しくお願いします。



NOBUO.com