最強アーキテクト 簡単製作講座!! | コトブキヤ フレームアームズ ブログ

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

 
 
 
 
 
メカニックの超精密造形を目指してきたコトブキヤが提案するオリジナルロボットモデルシリーズ。その最新情報をお届けします!

ふ・・・フレームアームズ発売から早や一週間、月日が経つのはエラい早く感じるのは、歳をとったせいかしら?(*´Д)=3


どうも、壽屋営業マン 顔文字大好きノブオです(★´∀)ノ゛


皆さん、フレームアームズ(以下:FA)で、バスバス遊んでますか?

そろそろ色んな改造FAが出来上がったりしてるんじゃないでしょうか?


特にアーキテクトの可動範囲は尋常でなく、ゴリゴリに改造してもアクションポーズは自由自在って言う

まさにメカファン、フィギュアファンにとっては目からウロコのオモシロアイテム・・・なんですが!!!


購入した皆様は目にしてると思われますがε=ε=┏(゜ロ゜ ;)┛

パッケ内にこんなシールが貼ってあります。



コトブキヤ フレームアームズ ブログ


FAのコンセプトは「塗る」「削る」「貼る」など、様々な改造を行い自分だけのキットを作り上げる

まさに無限の可能性を秘めた商品なのです。



ならば何故「上腕」「腿」のパーツが外れやすかったのか?



それは、取り外しが容易に出来る事で、改造を行いやすくする為でした。


しかしこの仕様により、広い可動範囲がウリのアーキテクトの遊び方に、少なからず制限をかけてしまいました。

大変申し訳ありません。。。


ただ!ただし!!多田忠士(ただただし)←w(°0°)w誰?


「上腕」「腿」に、チョットしたワンポイントアクセントを施す事により

とっとっとっ!トンデモねーヤローが出来上がってしまうんですよーo(*≧д≦)o″


って事でココからは「最強アーキテクト 簡単製作講座!!」


まずは「取れやすい」パーツを「自ら自ずから外してしまいましょう!



コトブキヤ フレームアームズ ブログ


次に、瞬間接着剤を「赤いマーク部分」に、ホンのチョットたらしましょう!!

  【ポイント1】可動部分に瞬着がくっつかないように!動かなくなっちゃいますから(´_`o)



コトブキヤ フレームアームズ ブログ  コトブキヤ フレームアームズ ブログ


あとはパーツを張り合わせれば出来上がり!!

  【ポイント2】貼り合わせた時に、瞬着がスキマからはみ出て「指にベッタリ!」なんて事があるので注意してね。


アチョー!やっばーこれでどんなポージングも思いのまま! ( Д) ス、スゲー!

とりあえず、デカめのアクションで決めてみました!アチョチョー♪♪♪




コトブキヤ フレームアームズ ブログ



どうですか?さっきよりも、格段に遊びやすくなったでしょ?





皆さんのアイディア次第でもっともっと可能性の広がるFAで、是非とも楽しんでください (≧∪≦*)ノ〃