アンサンブルの楽しさ  | kotobukisoundsのブログ

kotobukisoundsのブログ

ブログの説明を入力します。

あらためて音楽の楽しさって格別だなって先日の路上の時には思いました。




シンヤ先生(僕のドラムの先生です)がカホンサポートで来てくれたことがまずは一つ。
1人でやるよりアンサンブルでやるほうがずっと楽しいですしね。

とはいってもアンサンブルの醍醐味みたいなものは僕の中では一緒にやるから楽しい、といった時期を遥か昔に過ぎてしまってます。
今はやるからにはグルーヴやリズムシンクロがどれくらいのクオリティで追求できてるかといったところがとても大事なポイントになってます。
リズムに関しては僕の中の分解能の中で人と合わした時に細かいズレが気になったりすることがよくあったりします。
なので、そういったポイントでは昨日のシンヤとのアンサンブルは気持ちいいタイミングとズレてるなといったタイミングが混在してて、そんなところをひっくるめてアンサンブルを楽しんでるところがありました。

ズレてるのは僕にもシンヤにも双方に原因があって、やはりぶっつけでやってるからというのが一番の大きな要因です。



リハーサルを重ねることでそういったズレを無くしていくというのが一般的かとは思いますが、しかし、路上では即興的なものを楽しむアプローチのほうが主だったりするので、そういった感じた部分はリハーサルを重ねることでクオリティを上げようとするのではなく、より自身のリズムクオリティを上げていき、いつ急にやってもリズムのシンクロ度合いが高くなるようレベルアップしていきたいと思っています。

 

またループステーションも使ってるので、そこらへんでのスキルアップも図っていかないととは思います。

僕がギターソロを弾くバースの部分のバッキングをその時に前もってサンプルループさせますが、そのリズムが悪いと全体のクオリティが下がるということです。

先日の路上の時はそんなところでのクオリティはまずまずだったと思われます。

 

しかしやっぱりリズム隊がいてくれるのはホントに楽しい。

またサポートお願いします。

 

 

 

 

また来週水曜日に甲西駅に赴く予定です。