Oツキです

昨日に引き続き、新潟の旅です


5月6日

特に予定もなかったので、近所をお散歩
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
広い空と田園風景

いいねぇ~♪

そろそろ田植えの季節ですな
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
お散歩していたら、近所に陶芸工房ができていたので

おじゃましてみました
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
「みひろ窯」さん
こちらに工房をひらいてから3年になるそうです

知らなかった

西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
財布も持たずに、ふらりと寄っただけなのに

お茶までごちそうになりました
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
見慣れた景色も、大きな窓からだと

なんだか美しく見えます


去年この窓から見えるところに

一本桜を植えたんだそうです

大きく育つと良いですね
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ

せっかくなので、牧草地を歩いて

その一本桜を見に行きました
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
ドーーーン!!

去年植えたばかりにしては

立派な枝垂桜
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
もう花は散っていましたが

青空に映えますね
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
その後、帰ってカメの散歩

ノーリードだとなぜか川の方へいってしまうので

リード(荷造り紐)をつけました(笑)

水の匂いがするのかしら?
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
5月7日 新潟最終日

友人とドライブです

造り酒屋「今代司酒造 」さんへおじゃましました


今代司といえば、実家の父が飲んでいた銘柄


まだ小学生の頃、良く家族で買い物に行っていたスーパーで、

「好きな日本酒に投票したら、抽選でそのお酒が当たる!」というイベントがありまして

父が飲んでいる今代司に投票したら当たりまして、

小学生なのに一升瓶をもらったという・・・思い出深いお酒です
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
歴史を感じる展示物
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
お米を磨いて磨いて磨いて作る日本酒

見学の後、試飲もさせていただきました

おいしくていくらでも飲めちゃいます


その後

豪農の館 北方文化博物館 」へ
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
長い廊下の上の梁は30mを超える一本杉!

スバラシイ
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
この立派な建物が

戦後、取り壊しにならなかったのは、このライト中尉のおかげだそうです

このお屋敷の当主と、この写真の人物、ライト中尉は

ペンシルバニア大学の卒業生

先輩後輩だとわかったら、マッカサーに進言してくれて

保存されることになったとか

ステキな偶然です
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
お庭の藤はまだ寒くて咲いてませんでしたが

桜が綺麗!

散った花びらがピンクで美しかったです


その後

海へ
西小山の不動産 センチュリー21 コトブキホームセンター のブログ
荒ぶる日本海

海の向こうにうっすらと佐渡も見えます


しかし、この日は本当に寒かった

後で母に聞いたら、実家はあられが降ったとか(!)

もう5月なのにね


以上、新潟の旅

いや~、満喫してきました

こんなにいろんな所を回ったのは久しぶりです

お世話になったみなさま、ありがとうございました



センチュリー21 コトブキホームセンター

目黒線 西小山・武蔵小山で30年 地域密着 賃貸・売買・建築
このエリアの不動産情報発信地 地域情報も色々発信中!! 
不動産に関するご相談なら当社まで 

フリーダイヤル 0120-76-2011

HP
http://www.kotobuki-hs.com/

〒142-0062
東京都品川区小山6-1-6

TEL:03(3760)2011
FAX:03(3760)0538
e-mail:info@kotobuki-hs.com
営業時間 10:00~20:00
日  祝 10:00~18:00
定休日   毎週水曜日

西小山・武蔵小山近隣の地域情報発信中!
blog http://ameblo.jp/kotobukihsblog/

twitterのフォローお待ちしております。
@kotobukihs http://twitter.com/kotobukihs

Facebookページへの「いいね!」をよろしくお願い致します。
Facebook http://www.facebook.com/kotobukihs

サークルに追加してくださいお願いします。
google+ https://plus.google.com/108297809616799368912