本日は、金津高校野球部 夏の甲子園予選の陣中見舞いに行ってまいりました

監督さんは、高志高校野球部の一つ後輩の斉藤監督 共にプレーしました

金津高校は、10年前までは、万年一回戦敗退チーム、そこに斉藤監督が就任して、県大会優勝一回、準優勝一回の実績を残して、甲子園常連校にとって決して侮れないチームに成りました

ここまで来るには、監督、選手は無論、関係者の尽力あってのことです
が、甲子園出場の夢には届いていません
挑戦は続いています

今日、監督と話していて感じたのは、チームを強くするために、彼は、恥も外聞も無しに、県外強豪高の監督に会い、アドバイスをもらい、また、監督のみならず、トレーニングの有名な専門家の門戸を叩く、また、組織作り、チーム運営費の集め方を請いに、様々な企業の方々のところまで出向く

そして、かなり大きなネットワークを築いています

私が、今日感じたのは、人に会う事の大切さです

会って、話すことは、お互いをより深く理解出来、信頼を保ち、実りあるものを得られる
これはネットとはまた異質かもしれません

何より、魅力ある人に会うのは楽しい
そして、お互いが 意味ある人になっています

私、話が得意ではない、むしろ苦手ですが、今日から変わります!



株式会社 フクイノース
弊社学習指導部ウェブページです

https://school-north.jimdofree.com/


弊社フットボールスクールウェブページです

http://fukui-north.com/


弊社販売部ウェブページです

http://www.tabibito1.com/


宜しくお願い申し上げます