また「キャンプ飯GIG」の構想を練っていた…

秋になったら、野外で サンマを焼いて食べたい!とか

奮発して、松茸でも焼こうかな? などと考えつつ

ネットで キャンプ用品を見ていたら

「BBQコンロ」なる商品が出て来た

 

「BBQコンロ」? (・_・)

私の頭の中では

「野外で肉を焼いたらBBQ」かと思っていたけど

どうも、違うっぽい事に気付いた!

 

先週、私が やったのは「BBQ」じゃなくて

ただの「焼肉」なんでねーの?

 

閉会から1週間が経過して

今頃、根本的な間違いに気が付いた (^o^;)ヾ

 

 

その「BBQコンロ」…

コンパクトだから、自転車の荷台に括り付けて運びやすい!

使い方が詳しく書かれてイナイけど

別売りの「炭」を使って焼く事になるのか?

 

ガスで焼くよりも 炭で焼いたほうが

旨味がUPする!と言う話を聞いた事がある♪

コレを購入すれば

焼き鳥も 美味しく焼けるではないかっ!(。`Д´。)/

 

 

「BBQ大会」と題しながら「焼肉」だった大失敗に

クヨクヨしている場合じゃない!

楽天市場で「BBQコンロ」

(外箱に傷があって、アウトレットだから送料込み1100円!安い!)

 

それと、燃料に使う「炭」

ついでに「折りたたみアルミ・テーブル」も購入 \(^o^)/

 

【BBQコンロ】

【折りたたみアルミ・テーブル】

高さ30cmくらいの ロー・テーブルだから

これも運びやすい!

食べ物を 地面に置かずに済むし、写真的にも映えそう(税込2280円)

 

 

 

 

夕方、また 練馬・早宮の「ダイソー」(品数が豊富)へ行った

昨日、買おうと思って 買わなかった2品を購入

 

【ブルーシート】

 

【透明の とっくり&おちょこ】

ガラス製で、熱燗にしたら割れてしまいそう

しかし ガラスは、徐々に加熱すれば 意外に割れない… との事だから

試しに買ってみて、割れたら割れたで「写真的に面白ければOK」にした

 

ダイソーまで行ったついでに、ちょっと先の「丸源ラーメン」で

「チャーハンセット」を食べた (^~^)d

 

雨なのに、家族連れで混んでいて 順番待ち…

私は1名で「早ければどこでもよい」(カウンター席でもOK)を選んだので

先に待っていた家族を追い抜いて、席に着けた(待ち時間・0分)

 

 

 

先日もらったクーポン券で、50円引き

合計1303円になりました (-_・)v

 

 

【出ました!寿ドクロの新作】

1日で簡単に 仕上がると思ったのに、3日掛かってしまった

▼棒が1本あったとさ

https://video.fc2.com/content/20240215XcpPmwNa

 

【投票Walker新作】

▼外山まき・長井秀和「本当にあったデスノート」の話 https://video.fc2.com/content/20240206SspP2U1u

 

【今後のGIG予定】

2月「故・池田大作メモリアル シリーズ」

「カニ缶&カニみそ缶編」

「紅白まんじゅう編」

「紅白そうめん編」

「ケーキ編」

「鯛丼編」

「近所のカラオケ屋編」

「秋葉原のカラオケ屋編」

「宝島24編」

※水色文字は終了したGIGです

 

 

2月「青春ブタ野郎GIGの続き」

2月「凧揚げGIG vol.11 FINAL」(天候により中止)

2月「キャンプ飯GIG」

 

【みんなのマネしてY(Twitter)やってます】

「寿ドクロ」創始者の「Y(Twitter)」

https://twitter.com/kotobukidokuro