だいぶ寒くなってきましたので、ファー系のバッグを作りたいなと思い、ファーと可愛い口金を求めてネットの旅へ。
ハマラボさんで素敵なうさぎのヒネリの口金を見つけました。
専用の型紙もあり、商用利用OKということでハマラボさんの口金と型紙で制作したファーバッグになります。



☆「がま口専門店ハマラボ」の型紙を使用しています☆ リンク先⇒ https://hamalabo-2nd.com/

 

持ち手は私の好みでハマラボさんの見本とは異なる持ち手を使用しています。
持ち手をお手持ちのショルダーストラップに付け替えればショルダーとしてはかなり大型にはなりますがショルダーとしてもお使いいただけるかと思います。
キルト芯・接着芯をつけてはいますが、ファーが柔らかく、また口金が重ためなためバッグ単体では自立しません。
中に荷物を入れると、床に置いてもうさぎが座っているような感じになります。



●バッグ本体の生地は
ダメージ加工された国産ファーメーカー製の高品質なアクリルファーを使用。
ダメージ加工によりウールのような風合いです。
色はモカという商品名でしたが、くすんだグレーという感じです。
●バッグ内側の生地はマカロン等のスイーツ柄のコットン生地を使用。
ポケット部分には同生地の柄が細かいものを使用。
ポケットを2箇所つけました。
ひとつは横長型、もうひとつはスマホ用縦型。
参考までに長財布、ポーチ、スマホを入れてみました。
まだまだ荷物が入る余裕があります。



●手足と尻尾、外耳にはゴマ柄のリアルラビット風のアクリルファーを使用。
こちらも国産ファーメーカーの逸品のリアルタイプのアクリルファーです。
顔回りには毛足の長いアクリルファーを使用。
●底板、底鋲つき

 



●サイズ
最大横幅 約40センチ
マチ 約11センチ
高さ 約24センチ(口金を含まず)
がま口の横幅は 28センチ
ビッグサイズでガバッと開きます。

 



ハマラボさんオリジナルのうさぎのヒネリがとっても可愛い口金です。
●バッグ持ち手は厚めのしっかりした素材の合皮製。色はダークブラウン
ベルト穴で長さ調節できます。
バッグとの繋ぎにはおしゃれなデザインの真鍮色のナスカンを使用しました。

 



●目にはグラスアイチップを使用。
目の色はパープルベースで、ところどころレインボーカラーになっています。
瞳孔は黒

 

●お顔はクラッキング(ヒビ加工)仕上げ。
 防水のニスを何度も塗って仕上げていますので、少雨にあたっても大丈夫です。
今回はやや大きめのヒビになっています。
 ※ヒビのはいり方はそれぞれ異なりますが、全体的な印象は変わりません。


同じものを3点制作しました。

 

価格 27000円

 

12月6日(金曜日)
夜9時(21時)より~
ショップのカートにて販売いたします。
 

 http://fukujudolls.com/
どうぞよろしくお願いいたします!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※クレジット払いをご希望の方はペイパルをご利用くださいませ。ペイパルご利用の場合は、あらかじめペイパルのアカウントを作っていただくと、メールアドレスとパスワードだけでお支払いがスムーズです。
日本ではまだあまり浸透していませんが、世界ではスタンダードなお支払い方法で、もちろん日本語でお手続きできます。ぜひご利用下さい。


こちらの商品につきましては、お振込み払いをご選択いただいたお客様には送料をサービスいたします。ペイパル払いご選択の方には別途送料がかかります。
海外発送にも送料がかかります。
銀行振り込みご利用の場合、
  現在は、 みずほ銀行、ジャパンネットバンク、ゆうちょ銀行がご利用いただけます。
  [東京三菱UFJは現在準備中です、ご迷惑おかけし申し訳ありません]