週末はやはりバタバタと忙しく、はかどりませんでした💦
今日は待ちかねた月曜日、朝から作業です!

森のリリーは足がほかのシリーズのドールと違い、足裏というか、パットというか、足底があるので、
ふと思いついて磁石を入れたら立ちやすいかも!?

と、思って100均で見つけたこちらの磁石を入れてみました。
{8735AAAD-DF5E-4B64-BF22-9B5B8DF8D0B1}

腕やボディにワイヤーを入れてますが、
アルミ素材のワイヤーがおすすめです。
サビがでないし、そういえば磁石にもつかないので足底に入れた磁石に干渉しないのが良いです。

以前、ほかのシリーズのドールのワタ詰めの時に、しっかり詰めるといったようなことを書いたと思うのですが、
ワイヤーやトイスケルトンを入れている時は例外で、ワタはしっかり詰めません。
ワイヤーを外から感じないようにワイヤーをくるむイメージでフワッと詰めます。
ワタを沢山詰めると、せっかくワイヤーいれても曲がらなくなっちゃうので。
{91D3B238-9FE5-4FAC-9729-DC654529F276}

結構ギリギリだけど、顔がない状態で立ちました
下に敷いてるのは、セリアのフレーム付きのブリキ板。

でも、顔無しでギリギリなので、顔がついたら立てませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


かるくもたれかかれるものがあれば大丈夫なんだけど、、、
アイデアとしては悪くなかったと思ったんだけどな💦
大きいサイズのスリーピングアイは重いし仕方ない。。

{4B3EF09C-8BCD-4B63-85DF-BBC5688F8631}

お腹に白いモヘアをアップリケして完成です

髪は長いまま残すか、切るか悩むところ。
明日には完成かな。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪