普段私はアニメのことばかり書いています。

 

もちろんアニメは大好きです。しかし順位を付けるなら2番目なんですよね。

 

ちなみに「1番好きなアニメは?」と聞かれたら「ゆゆ式!」と答えますね。自分の楽しかった高校生活を思い出すからです。

 

話は戻りますが、1番は何なのか、それは音楽なんです。

 

 

私は4歳の頃からピアノを習い、小学校3年生の頃には合唱部に入り、小学6年生の冬にビートルズを知り、中学生時代は古い洋楽に没頭しました。

 

中学生時代は非常に辛かったです。市内でも有名なヤンキー校に通っていて不良がたくさんいて、私はよく殴られたり蹴られたり、よってたかってプロレスの技をかけられたりしていました。

 

そんな(学校に行きたくない)と思わせる程に辛い時期に音楽に支えられました。ビートルズの"Nowhere Man"などが心の支えでした。

 

真っ暗な部屋の片隅でQueenの"The Shoe Must Go On"という曲を聴いていました。余命の少ないフレディ・マーキュリーが全身全霊で「ショーを続けなければならない」と叫んでいる曲です。同じ事をすれば中学生時代の私の苦しみを分かってもらえるかもしれません。

 

高校ではブラスバンド部でトランペットを吹き、大学に入ってからはパンクバンドで熱心に活動していました。

 

私の人生は音楽と共にありました。ほとんどの楽器は下手くそですし、歌もあまり上手くないですけどね笑

 

 

ではなぜ音楽の話をブログでしないのか?という疑問をお持ちになりますよね。

 

それは音楽はあまりにもジャンルやバンドの数が多すぎて固定の読者を得られにくいのと、私の好きな音楽がややマニアックなのでブログを書いても読んでくださる方が少ないだろうということが理由です。

 

アニメの方が音楽ほど基本的にはディープではなく広く認知されていて、リアルタイムで放送中の作品はたかだか50程度と音楽に比べると数が圧倒的に少ないので、アニメに限ったブログを書こうと思いました。

 

ブログを書いている方ならお分かりだと思いますが、公式ジャンルというものがありまして、そのジャンルに登録するとブログが読まれやすいというメリットもあります。私はアニメ・マンガレビューのジャンルに登録しています。

 

ブログを始めた当初は音楽とアニメについてブログを書くつもりでしたが、より多くの人にブログを読んでほしいのでアニメ一本に縛ることにしました。

 

 

このブログをご覧のみなさんもアニメがお好きな方が多いと思いますが、1番好きなものは何ですか?

 

もし宜しければ教えていただきたいです。

 

私は音楽が好きです。ビートルズが1番好きです。死んでも忘れられない程に大好きです。