まずは傾福さんのニュースから

 

オリコンのDVDアニメランキングで傾福さんが1位になりました!現時点(集計データは2月20日)でもまだ1位です。

 

2月18日、19日に限っては総合ランキングの方でも1位の座を獲得しました!

 

自主制作のアニメがオリコンランキング1位に輝いたのは史上初ではないでしょうか。

 

それだけたつき監督とirodori、その作品が高く評価されている証拠でしょう。

 

これで得た資金を元にケムリクサはより高クオリティなものを観られたら良いなとファンとしては思います。

 

 

続いてはTAAF2018アニメオブザイヤー部門個人賞の件です。

 

たつき監督が監督・演出賞を受賞されました!

 

絶大な人気を誇るFateシリーズのシナリオライター奈須きのこ氏と名前が並ぶということは大いに誇って良い快挙だと思います。

 

奈須きのこ氏といえば、TYPE-MOONのシナリオライターとして月姫を生み出し、東方Projectやひぐらしのなく頃のにと合わせて3大同人ゲームと呼ばれる作品を世に出した驚異的な人物です。

 

そんな大物と、まだ若手のたつき監督が同等に評価されているのは凄まじいことだと思います。

 

たつき監督は宮崎駿や庵野秀明クラスの監督に成りえると思います。そのポテンシャルをお持ちだと思います。

 

 

ケムリクサだけではなく、これから様々な作品を世に送り出していかれることでしょう。

 

たつき監督信者としてはそれを非常に心待ちにしています。

 

今1番気になるのはへんたつのフルバージョンです。

 

たつき監督と平安氏のほのぼのとしたやり取りの続きが早く観たいです。

 

これからも変わらずたつき監督を応援していく所存でございます。