45歳 会社役員 男性


『目に見えるもの全て使えるもの。』


~これは、

つい前日ある事故が有りました。

結果を先に言えば、

無事で、怪我も少しですんだのですが、

小2の男の子が川で溺れてしまいました。

周りには、

おじいさん、小学生の友達数人と、30代の主婦2、3人居てたのですが、

泳げる事もなく、

救助も、一人の主婦が呼んだもののまだまだ来ない。

この間にも子どもは、溺れてバタバタともがいている。

その時、

もう一人の主婦が、周りを見渡して2㍑の空のペットボトルを少年になげた。

それを掴んだ少年は何とか岸にたどり着き無事でした。

その一部始終をみた主婦の話を聞いたときに出た、

【何気ない格言・名言】~





これは、
実際に体験した二人が一番実感してる事だとおもいます。

普段の生活でも実は使えるものが溢れてるんだろうと思い、

なかなか断捨離とのバランスが難しいと感じている僕がいます。