◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 2007年12月5日 水曜日 生後3ヶ月25日

 母乳…8回 ミルク…0ml うんち…3回 おしっこ…10回

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


先週のW保育園見学に続き、今日はS保育園を見学。

第一印象は、「先生が明るい」「施設がきれい」


園の方針や保育方法等、詳しく説明してくれてとっても好印象だった。

「きめ細かい保育」という印象を受けた。


W保育園とは全く違う雰囲気。

園それぞれ違うんだな~と実感。


ベルW保育園とS保育園の違い(共に認可保育園)ベル


W:区立 保育時間7:15~18:15 *満1歳児から延長保育有り

S:私立 保育時間7:30~18:30 *延長保育無し

 <0歳児人数と保育士数>

  W:12名に4名
  S: 6名に3名

 <おむつ>

  W:布おむつ(区から支給)

  S:紙おむつ(持参)

 <布団>

  W、S共に貸与

 <冷凍母乳>

  W:8ヶ月まで冷凍母乳も可。以降は粉ミルク

  S:不可

 <お食事エプロン>

  W:持参

  S:貸与

 <慣らし保育>

  W:説明なし

  S:6日間

 <お迎えの人>

  W:誰でもOK

  S:当日申告。

    申告した人と違う人が来た場合は保護者と確認がとれるまで受渡しせず。


と、まあ、園それぞれいろいろ違う。


区立と私立の違いなのか、S保育園の方が施設は明るくきれいでキラキラ掃除が行きわたっていた。

園の説明についてもS保育園の方が、具体的なものが多かった。


「0歳児の教室は9名まで保育可能だが、幼い子供にはできる限り家と同じ世話ができるようにということで6名に受け入れ児童を減らした」とか、


「1歳児クラスになったら成長に合わせてオマルあひるの練習をさせる」とか、


「入園時から卒園まで個人にマーク(花チューリップ黄や動物パンダなど)を与え、自分のロッカーに貼り付けて絵で自分の荷物を認識させる」とか、


「学年問わず行き来させ、横のつながりだけでなく縦のつながりも経験させる」とか、


「アレルギーのある子の食事対応を行い、他の子と見た目に違いのないように別の食材で似たような食事を作る」


「働く両親のことを考え年間行事は少なめなので、行事を求める場合は合わないかもしれない。そのかわり、園での生活を写真に撮って欲し人には焼き増しして渡す」


などなど。


延長保育がないのは厳しいけど、とにかくアットホームスマイルくんな感じがよかった。

何より、沐浴場バス*が0歳児の部屋に併設されていて(ガラス張りで閉塞感のないように作られてた)、うんちした時とか、夏はあせもができないように、体を洗い流してくれるっていうのが嬉しいところ。

見学に行った時、実際に男の子がすっぽんぽんで洗ってもらってた。



今回は旦那と一緒に行けなかったので私個人の印象だけど、なんとな~く、S保育園がいいな~・・・って感じ。



ま、審査に通らないとどーにもならないんだけど。



本音を言えば、せめてことねが歩くまでそばにいたいけど、職場では私の後任も入れずに復帰を待っててくれてるし、残り一緒にいられる時間を大事にしないとな。。。