お、お、お久しぶりすぎです。
{94EE7EEF-1E7E-47BC-BF08-0D6E93A95C53:01}
娘の1才のBirthday!
と言う事もあり、日本へ約2週間、里帰りしてきました。

あ~楽しかったなぁ。
もう今すぐにでも里帰りしたいくらい!!

ゆっくり更新していきますねニコニコ

とりあえず、今回は安さ重視でビックリマーク(と言っても私には目ん玉飛び出るくらいのポーン値段だけど…)
途中で乗り換えの、カナダ経由の便にしました。

旅の日程をざっくり書くと
NY~カナダ~羽田~北海道~大阪~北海道~羽田~カナダ~NY。

たった2週間で計8回のフライトでした笑い泣き

娘も初めての飛行機なのによく頑張りましたドキドキ

{25C9E973-328D-4CAA-B58D-A2175A31DB0F:01}

今日は飛行機ネタで。

娘にとって初めての飛行機だし、持っていく荷物やご飯やミルクの時間、用意などけっこう悩みましたが、準備万端で出発!!

まずはNY~カナダ。

どの航空会社でも、2歳児以下の子供連れは優先搭乗させてくれるので、周りの人より先に機内へ入りました。

抱っこひもで娘を抱いていたら、「抱っこひもは危ないので、離着陸の際は必ず外して、赤ちゃんは膝の上で抱いてください」と言われました。

離陸後すぐにスヤスヤ寝てくれたからラッキー♬

NYからカナダまでは約1時間ちょいなので、すぐ着きました。

問題はカナダ~日本のフライト。
約12時間ぼけー

今回のフライトは前の座席も取れなかったので、真ん中の通路側2列でした。

最初は大人しく遊んでいた娘がだんだんぐずり始めたけど、シートベルト着用サインがまだ付いてるから席も立てない。

ヤバイなぁ…と思っていたら、隣の席の人が娘に話掛けてきてくれました爆笑

日本人の主婦の方で、カナダに住む娘さんに会いに1週間だけ遊びに来ていたそうです。

その方のおかげで娘の機嫌も治り、おやつを食べてご機嫌さん♬

でもまたぐずり始めてきた頃に、ようやくシートベルト着用サインが消えたので、娘を連れて1番後ろのギャレーまで行きました。
ギャレーは本当にちょっとしたスペースしかなく、キャビンアテンダントさん達が乗客の食事の準備をしていたり、

トイレの目の前って事もあって人が行き来するのですが、私の他にも2人のママさんがグズる子供を連れてギャレーまで避難して来ていました。笑

娘を下ろして歩かせたり、窓の外を見せたり、オムツがずれてお漏らしして着替えさせたり…12時間で3回も着替えた。


{9E848C76-9500-40E5-8399-514273B0C156:01}

娘と遊んでいると、1人の日本人男性が話かけてきて、「娘さん可愛いねー、写真撮ってもいいかい?」パシャリ。

「本当に可愛いねー、僕ね、カナダに化粧品の研修に来たんだけど、日本でたったの60人しか研修に選ばれなかったうちの1人なの。写真撮らせてくれたお礼にこれあげるよ。」

と、金粉入りの化粧品クリームをくれました。

「このクリームすごいの。全身に使えるし、直接付けられるし、変なもの一切入ってないから赤ちゃんにも使えるんだよ!
ここに電話番号書いてあるから、もしこのクリームが気に入ったら、ここで買えるから、娘さん可愛いからもう1個あげる!」

と、2こもらっちゃった。

そんなこんなで娘をあやしながら、おじさんと話もして、ヘトヘト。
時計を見てもまだ2時間しかたってない!
えー、まだあと10時間もあるのーゲッソリ
たまらずミスターとバトンタッチ。

ミスターも1時間くらいギャレーや通路をウロウロしてくれて、一旦席に戻り食事もして(今回の食事はペラッペラのサンドイッチ、チキンと卵とご飯とパンのセット、ビスケット、カップラーメン)の4回でした。

また私にバトンタッチ。

なかなか寝ない娘。

いつもなら公園で遊んでる時間だもんしょうがないよねー。

30分くらいギャレーでウロウロしていると、やっと娘がウトウトしはじめてきた!

と思ったら、60代くらいの1人のおばちゃんが話かけてきた。

「私の孫ね、27才。」

「あ、そうなんですか…。」

「で、私の娘がね、54才」

(27才の孫と54才の娘がいるようには見えない)ので

「えーすごいですね」

「ふふ、いつもそう言われるの。やっぱり肌が若々しいのは大切だからね、いつも使ってるこのクリームね、全身に使えるんだけど、金粉入りで乾燥してる所に塗るとずっとしっとりしてるのよ。私ね、日本でたったの60人しか研修に選ばれなかったうちの1人なんだけど…」

ってどこかで聞いたことがあるセリフを喋り出した。

もう!やっと寝そうだったのに。

「これあげる。お母さん飛行機で頑張ってるから2個あげちゃう」

って、またもらっちゃった。

ズボンの小さいポッケがパンパンだ。

そうこうしていると、気流が悪くて飛行機が揺れだして、シートベルト着用サインが付いてしまったガーン

ヤバイ。

キャビンアテンダントさんに「席に戻ってください」と悪魔のような言葉を言われ、しぶしぶ席についたけど、娘ギャン泣き。

周りはおやすみモードで暗~くシーンとしている中の、娘ギャン泣き。

耐えられるはずもなく、速攻でトイレに逃げ込みました。

自分大好きな娘は、トイレの鏡に映る自分を見て超ご機嫌になりました。

あー、まだあと6時間。

NY時間で夜中の12時、眠いのに寝付けない娘が可哀想だったなぁえーん
結局、娘が寝たのは1時間くらいでした。

友達が言っていた「フライトの12時間が200時間に感じるよ」の言葉にとてもとても共感します。


そんなこんなで日本に到着ラブ

続く。