ども、稲葉葉です。

 

TAMATE箱の記事も上がったし、

ぼちぼち、出雲旅行のこと、

書かなくちゃね。

 

10/24〜26、

佳さんと私、

ことばうむの2人で

出雲と松江に

2泊3日の旅に行ってまいりました!

 

目的は、朗読だいすきコンクールの

本選に出場するためなんだけど、

やっぱ、旅行が一番の目的だよねニヤリ

 

まずは、着きました!

出雲空港飛行機

 

 

そして連絡パスで、

出雲市駅へ

 

 

mimiばうむでご一緒したいしざこさんと、

彼女のツイン部門の相方さん、髙橋さんと合流し、

出雲大社へ。




立派ですねえ~。

ありがたい感じです。

 

おお〜!

あれが有名な、太い太いしめ縄ね。


 

ん?

ハトがたくさん、とまってるんですけど〜びっくり

 

そしてかわいいうさぎの像がいたるところに!うさぎ







お天気も良くて、

気持ちよくお参りできました。


参道のお茶屋さんで、

出雲ぜんざいとお抹茶をいただきました。



ぜんざいに入っているのは、

おもちじゃなく、

雪見だいふくなんですよぉ~。

なにしろいいお天気で暑かったので、

アイスが食べたかった。

 

そして夜はふたたび集合し、

前夜祭!生ビール

 

コンクールは明日なのに、

なんか、すっかり打ち上げ気分!




宍道湖のしじみ汁が、

ものすごくおいしかった!

 

実は私、貝があまり得意じゃないんだけど、

こんなにおいしい貝は、初めてでした!

新鮮だから、海臭さがないんだよね、きっと。

お刺身や、のどぐろも美味しかった。うお座


最初のお通しの貝なんですが、

私に来たものの中に、



ん?これは食べていいもの??

なんと、ヤドカリだったのかしら?

さすがにお店の人に、食べられるか聞いたら、

あわてて交換してくれました。



20時にはおひらきして、

翌日に備えました。


ちなみに、だれもお酒は呑んでません。

明日のために、

って訳じゃなく、下戸なので😅

 

出雲大社と前夜祭、楽しかったあ~!

いしざこさん、高橋さん、ありがとう!

とっても楽しい1日でしたラブラブ

 

 明日、コンクール本番なのに、ねぇアセアセ


つづく