2月18日、
もう次の日曜日ですね。
伊勢原市立図書館主催の2月の朗読会に
ことばうむ2人で出演します。
昨年6月から朗読ボランティアとして
参加していて、
今回は3回目の出演になります。
今回は松本清張作「俺は知らない」と
筒井康隆作「ふたりの印度人」の2本
筒井康隆は、佳さんが1人で、
松本清張は、もうひと方のボランティアさんと、
3人で読みます。
「ふたりの印度人」は、とっても奇妙なお話
ちょっとゾッとしちゃうかも![]()
「俺は知らない」は時代もの。
もう一人のボランティアさんと、
私、稲葉の2人で交代しながら読みますが、
メインの2役は、それぞれ1人が続けて担当します。
佳さんも、後半に出てくる男役で出演。
私の役は、無宿者で、
博打しながらふらふらしている男で、
やくざな感じを出すのが、難しいです![]()
というか、時代ものはあまり読まないので、
とにかく勉強になります。
まず、漢字の読み方や意味を調べてからだし![]()
お話も長いし、自分じゃ選ばない作品なので、
この図書館朗読会、
毎回、かなり苦労して読んでます![]()
お近くの方、
良かったらその成果を、
聴きに来てくださいませんか?
伊勢原図書館のHPか、
お電話でお申し込みできます。
4月27日のことばうむ主催朗読会
朗読TAMATE箱も
よろしくお願いします![]()
引き続きお申し込みお待ちしています!

