1月25日(水)
平塚八幡山の洋館で
第4回目の朗読サロンを開催しました。
今回は、うらた佳が初めて
ブログを担当します![]()
ことばうむ結成以来、ブログの全てを
葉さんに任せっぱなしで・・・![]()
2023年 新しい年を迎え、
私は心を入れ替えました![]()
苦手
苦手
と逃げていた事にも
チャレンジしていきまーす。
10年に一度の最強大寒波
といわれ
天候を心配していましたが、
当日はお天気
に恵まれ、無事にスタート![]()
この日は、10名の方と
ことばうむ2人、計12人が朗読。
そして、この寒〜い中
8名の方が観覧にきて下さいました![]()
トップバッターは、ことばうむの葉さん。
エッセイの作者をあえて言わず、
皆さんに「いったい誰のお話なのかな・・・」と
想像しながら聴いてもらいました![]()
写真ボケボケですね〜![]()
アングルもイマイチ![]()
次回からは、写真も頑張ろう!
心に沁みる短編小説や美しい言葉の詩、
面白いエッセイ、紙芝居など
皆さんそれぞれに
素敵な作品を選んでくれました![]()
その中で、たまたま
猫ちゃん
をテーマにした作品が3つあり
「猫のお話 3部作」に![]()
こんな偶然も面白いですね〜![]()
私は「エンゲージリング」というお話を
読みました。
人柄はいいけど冴えない彼に、
女性の方からカッコ良くプロポーズするお話![]()
Bluetoothを使って
ミニスピーカーでBGMを流しましたが、
少しは雰囲気が出たかな〜![]()
今回は、初めて参加してくださった方が約半数。
「緊張しました〜![]()
でも、とても楽しかったです
」
「充実した時間を過ごすことができました
」
などなど嬉しい感想をいただきました。
次回は、4月8日(土)
会場は、ひらつか市民活動センターです。
どうぞ気軽に参加して下さい![]()
もちろん観覧だけも大歓迎です![]()






