ご無沙汰しておりますが、
7/16に、
朗読会を開催しましたよぉ~![]()
朗読したい方に自由に読んでもらうという、
参加型朗読会
ことばうむ朗読サロン
4/16の第1回に続き、
めでたく第2回を開催することができました![]()
今回は10名の方が、朗読者として
申し込んでくださいました。
ことばうむの2名を含めて、
総勢12名の朗読です。
前回、隣室の話し声がうるさかった
という反省より、
今回は、隣の会議室も借りて、ぶち抜きです。
広いお部屋で、密も回避![]()
イスを2つずつ並べ、
1脚を荷物置き場に使ってもらったので、
お客さん同士の間隔もバッチリ!![]()
感染防止の透明シートも、
左右に追加して、やや強化
シートの後ろでのみ、マスクをはずさせて
もらいました。
今回の朗読作品 
最長15分という縛りの中、
みなさん、いろいろな作品を探してくださいました。
今回、絵本を読まれた方が4名。
エッセイを選ばれた方も多かったのですが、
みなさん、よくまあ、これだけ笑える話を
探してきますねぇ~と関心する程、
楽しい作品が多かったです![]()
今回、朗読だけで2時間かかったため、
一旦終了し、
残れる方だけで、
座談会のようなものを行いました。
イスを丸く並べて、
会の感想や、朗読を始めたきっかけなど
話していただきました。
また、なかなか短い作品を探すのが大変!
と言う声を受けて、
短い作品のご紹介も!
大抵、読む時間に制限があるので、
作品選びには苦労しますよねぇ~。
その割に、皆さん、面白い作品を
探して来られるから、
さすが!!
こういう自由なお話の場も、
朗読好きの方の情報共有の助けになるように、
今後も続けていきたいなぁと思っています。
今回は、ちゃんと集合写真も撮れましたよ!
雨が降ったりやんだりの、
ぐずぐず天気でしたが、
猛暑よりはまだ良かったかな?
早速、次回も会場を押さえました!
次回は10/15(土)13:30~です。
もし、お近くで、朗読してみたいという方が
いらしたら、
是非ご参加くださいませ。
観覧だけも、大歓迎です。
いろいろな朗読が聞けて、楽しいですよ![]()
私たちも、とても楽しかったです![]()






