当校より4名の学生が出場します!
10月26日(日)午後1時30分より「第3回静岡韓国語スピーチ大会」が開催されます。県内の韓国語学習者向けに開催されるこのコンテスト、一昨年は1名、昨年は3名の当校の学生が入賞しました。
今年は、マルチリンガルビジネスコース2年に在籍するチュン・ゴック・リンさん(ベトナム)、竹内麻祐さん、マルチリンガルビジネスコース1年のテイ・カン・シャンさん(マレーシア)、野口牧子さんが出場の予定です。 今年で第3回を迎える本大会ですが、今年は韓日善隣友好のシンボルである「朝鮮通信使」ゆかりの町、清水区興津で開催されます。
当日は当校の学生によるK-POPのステージや朝鮮通信使の展示コーナーもあります。日頃の韓国語学習の成果を発表する場でもあり、出場予定のみなさんは、韓国語教師の文先生の指導のもと夜遅くまで練習しています。
□10月26日(日) 午後1時30分より
□興津生涯学習交流館 静岡市清水区興津本町829番
□主催:駐横浜大韓民国領事館・在日本大韓民国民団静岡県地方本部
TEL:054-272-6660
お時間のある方は、是非応援にお越しください。お待ちしております。
国際ことば学院外国語専門学校
http://sp.kotoba.ac.jp