神無月/2010 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

現代俳句協会インターネット句会、10月の結果でました。


-投稿3句-


身に入むや新着メールありません /1点


けふ無月にてたこ焼きを /0点


栗ごはん香るキティの炊飯器 /0点


以上


参加総数は全884句でした。


ずぇんずぇん、思い浮かばなかった。

秋さ~ん、秋さ~んと呼んではみたものの。

夏から途端に冬ですものねぇ。

秋らしい雰囲気なんかナイナイ。


でも、皆さんはステキな俳句詠まれてるんですよね~。


来週からはもう冬だし、

秋のことは忘れよう(そうしよう)。