31ぶんの15 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

11月1日で「ことばのくに」ブログ開始1年になります。

このブログ歴=短歌歴なので、

11月に向けて、1日1首ずつ過去に作ったものを再登場させていきたいなぁと思ってます。


-----


果物も野菜も好きな僕だから採用確実ミツバチならば


-----


今夜も更新できそうにないので、こんな時間にすいません。


今日、転職試験を受けるといっていた友人への激励を兼ねて^^

(激励短歌になっているのか??)


「景気判断下方修正の可能性」

というニュースに、憂鬱になってしまった。

円高も進んでいるし。

嫌だなー。

先行きへの不安はずーっとあるけど、こうやってあらためてニュースになるとやっぱりへこむ。

嘘でも上向きって言っていて欲しい。

そういうのも国民を引っ張っていく人たちの使命だと思う。