31ぶんの11 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

11月1日で「ことばのくに」ブログ開始1年になります。

このブログ歴=短歌歴なので、

11月に向けて、1日1首ずつ過去に作ったものを再登場させていきたいなぁと思ってます。


-----


モテモテの王子様に嫉妬してきみ閉じ込めたゆで玉子様


-----


今日はほんとに秋晴れで、お掃除日和♪


と思ったものの・・・掃除する気がおこらずダラダラと。


最近買った、やみつき『うま塩だれ』が美味しくて、

昨日からキャベツばかり食べまくっている。

くち淋しくなると、塩だれに漬けてあるキャベツをぱくり。ぱくり、ぱくり。

そうなると、もう止まらなくって

ワインを開けて、

九州土産にいただいた萬坊の『いかしゅうまい』まで食べ始める始末。


あー楽し♪


でも、夜自己嫌悪に陥りそうなので

そろそろお掃除開始します。


あーめんどい。