外出 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

仕事以外で外出するのは14日ぶり。


JR三島駅にて伊豆箱根鉄道に乗り換え、三島田町駅におりればそこは見なれた景色。

隆泉苑をくぐれば気温が2-3度低くなる。


目指すは、わたしのブログではおなじみ(?)となっている『佐野美術館』。

今日は入場無料の日♪


だからって訳じゃなく、真の目的は『K-MIX宮本淳子の絵本でおしゃべり』。


静岡の誇れるものを挙げよといわれれば、

わたしは迷わず“K-MIX(静岡エフエム放送)”と答えるだろう。

ラジオをわざわざ聴く習慣はなかったけれど、

毎日の車通勤の道中に聴いていたらすっかりはまってしまった。


朝の「Brand-new Junction」のパーソナリティーであるじゅんじゅんこと宮本淳子さんに会えるとなれば、そこは行っておかないと^^♪



つづく