はる時々ぐちり? | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

4月に入って更新が歯抜けなわたし。


いや~、ながら○○とかが昔から苦手なもので、

(歩きながらジュース飲むことすらできません・・・)

悩みながら他のことについて文章書くとかできないんです。


まあ、たいした悩みでもないんですけど。

些細なひっかかりでも立ち止まってしまうんですよ。

結構面倒くさい奴なんですo(_ _*)o


かといって、

ひっかかるものがなくても、更新できないことも多々あります。


例)

1.パソコンが使えない

2.ありがたいことに超忙しい

3.お風呂に入っていない(なんだこれ?)

4.ネタ切れ

5.興味が他へ


5は今のところ無いな。

まだまだ『ことば』が好きなので^^


今日の更新は、ひっかかりが消えたとかでなく

節約に飽きた主婦が高級食材買うような感じですよ。

考えているのに疲れちゃったんですね~。

このまま蓋して閉まっちゃお。

そうしよ、そうしよ。