サラダ記念日 | オトナラシノクニ

オトナラシノクニ

2014、タイトル変えてみました。

新年の抱負みたいものです。
最近遠のいてしまった「音鳴らし/馴らし」といっこうに近づかない「大人らし」の願望を込めて。

「ノクニ」は「退くに」と変換できる逃げ道です。

箸休めになれば幸いです。

読み返す今の私はあの頃の母の歳だね「サラダ記念日」  子帆



ここからはつぶやき-


言わずと知れたベストセラー、俵万智短歌集『サラダ記念日』読みました。


 「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日  俵万智


すごくフレッシュでかわいいです!

言葉の1言1言に希望が溢れ出ています。

時代を感じさせない愛らしい歌ばかり。


特にこれとか。

 

 万智ちゃんが欲しいと言われ心だけついていきたい花いちもんめ  俵万智


これも好き。


 書き終えて切手を貼ればたちまちに返事を待って時流れだす  俵万智


これは私の日常。


 オクサンと吾を呼ぶ屋台のおばちゃんを前にしばらくオクサンとなる  俵万智



私もこんなオトメな歌が詠みたい・・・

けど、性格が邪魔するみたいね( ̄Д ̄;;