土曜日曜のエトセトラ | もう一つの言葉の開発ノート

もう一つの言葉の開発ノート

うすいしんすけブログ〜それでも地球は僕らを乗せて回ってる〜

{F0208CCA-6B81-40B4-AC97-2F81734E5C98:01}

朝から雨が降って
なんとも寒い春の本日
野外で行われるはずだった
コンテンポラリーダンサーのアオキ祐キさん主催のイベント
「自然の中で 書道で踊る 」

このワークショップで子供達の即興ダンスに
自分もチェロで即興で伴奏する予定だったのだけど
雨が降って中止になってしまった。

ただ、有志だけ集まって
今日の為に仕入れた食材を食べるというイベントだけ残ったので行ってきた。笑

数名の参加かと思いきや
集合した頃には雨もやみ
子供達含め沢山の人達と自然を満喫できた。
ただ、めちゃくちゃ寒かったけど。笑

次回は5月31日に決定!
次こそ晴れてほしいー!


その前日の土曜日は
トレーナーをやらせて頂いている弦楽アンサンブルの本番。
自分も一緒に混ざって弾いたり
ゲスト演奏ということで一曲弾かせて頂いた。

本番は楽しく
本番後の皆さんの表情が素敵で
一緒に関わらせてもらって良かったと
心より思えた一日だった。

自分のソロはやはりストイックに捉えてしまうけど
終わって楽しかった!
という感覚はむしろもっと見習わないといけないなと思った。

これからも
このような時間を共有していきたい。