色んな人達の前で演奏する機会がある。
今日は保育園でのコンサート。
ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、歌。
このメンバーではもう三回目になる。
この編成で真面目なクラシックコーナーあり、みんなで歌おうコーナーありのコンサート。
なかでも『はらぺこあおむし』の読み聞かせコーナーでは
巨大絵本と共に歌と振り付けと盛り沢山。
一番盛り上がってましたねー。
仕掛けが色々ある絵本らしく
それに加えて人形も登場。
こういった活動を広げている友人から話を聞いて存在は知っていたけど
曲も結構良くて
最後に蝶になるシーンでは保育園の先生方が協力してくれて人形の蝶が飛び立つ演出があるのだけど
思わず演奏しながらジーンと来てしまった。
今回は0歳児もいたけど
泣き叫ぶ子が一人もいなかったのは凄いなと思った。
沢山の子供達を前にまたまた元気もらいました。笑
子供の頃に触れるものは
その後の人生にも多大な影響を及ぼす。
自分自身振り返ってとてもそう思う。
何かが伝わる事を信じて
子供たちの笑顔に癒されながら
あっという間にコンサートは終了。
また行くよ~!