音楽家も絶対に一人の力では何も成し得ない。
特に伝統文化であるクラシック音楽は
師匠から弟子に受け継がれるというプロセスが何よりも大切になってくるから尚のこと。
古典落語や歌舞伎などとよく似ている。
直接師事した先生でなくても
沢山の先生と呼ばれる演奏家との出逢いによって今があると言っても過言ではない。
6月1日はそんな直接の師匠ではないけれど
音大を目指し始めた、とても大事な時期に大変お世話になったチェリストの先生のメモリアルコンサート。
自分のピアノの先生の旦那さんだった。
また、ベルリンフィルのチェロアンサンブルの公開練習に参加させてもらったり、そのご縁で大好きなチェロ奏者のレッスンを受ける事が出来たりと、色んな機会を与えてくれた先生でもあった。
数年前、その早過ぎる死に愕然としたものだ。
この日はプロもアマチュアも
みんな先生の弟子たちが集まってのチェロアンサンブル。
自分も仲間に入れて頂いて
ささやかな恩返しが出来たら、と思っている。
2014.6.1
『Ryuzo メモリアルコンサート』
時間:14時開演
場所:赤坂ドイツ文化会館OAGホール
チケット問い合わせ
スタジオフリーデルtel:03-5700-4055
チケットに関しては残席も、無料か有料かも把握しておらず、すみません。
電話にてご確認ください。