おっさんも大志を抱け | ことば漢字

ことば漢字

「ことば漢字」は、モチーフとする漢字に関係がある言葉やメッセージの平仮名でその漢字を表現する漢字アートです。「ひらがな漢字」とか「隠し文字」と呼ばれる類のデザイン文字です。一種のトリックアートみたいな作品です。

「大志」を使った有名な言葉に、クラーク博士の「少年よ、大志を抱け」という言葉があります。

 

大志とは、将来に対する大きな希望、でかい夢のこと。

 

最近では、プロ将棋の藤井聡太さんの「大志」の文字を書いた扇子も有名ですね。

 

私も若い頃は、大志を抱いたつもりでしたが、夢叶わず。

おっさんとなった私も、いまさらながらもう一度、でかい夢、「大志」を抱かねば、と思いました。(もちろんあの頃とは違う夢ですが。)

 

 

おっさんも大志を抱け!^^;

大志・でかいゆめ1

          「大志・でかいゆめ」

 

漢字「大志」をひらがな「でかいゆめ」で書いた隠し文字アート、ことば漢字作品です。

 

「大志」の画数が少ないので、「大」の字に「でかい」の平仮名を苦しいながらも当てはめてみました。

遠目にみると、「大志」に見えるはずです。^^;

 

 

 

下は、「め」の形を変えたものです。

大志・でかいゆめ2

          「大志・でかいゆめ2」