日本に帰ってから、何となく落ち着いてブログを書く気分でなく、時間がすぎてますが、元気ニコニコです。

彼女は普段は家にいるので、週末は外出することが多いですね。先週は人から貰った券で歌舞伎を見て、昨日は御台場に花火を見にいきました。

歌舞伎は最初は物珍しいらしく、じっくり見てました(『何とか屋~』という掛け声が特に面白かったみたいで何といってんのか聞かれました。)が、だんだん飽きてきたらしく、途中寝てましたガーン
音声ガイドも日本語以外は英語のしかなく、英語の借りましたけど、観光客誘致には中国語のも作っていいかもね。まあ、でも観光には少し長いかな。
花火は人たくさんでしたね~
実はその前に家から割と近い立川の花火大会も行きましたが、人の数も花火のスケールも全然違いました。

今は実は帰省途中の電車の中。
そんな感じでぼちぼちやってます。






iPhoneからの投稿