先週末は、住んでいるマンションが企画した遠足バスで、トマト収穫に行ってきました。

 同じような企画(果物いちご収穫とか)、前にも何度かあって、行こうと思ったこともあったんですが、予定が入ったりして、なかなかいけずしょぼん、今回が初参加。


 30人弱ぐらいの人が、参加してました。



 場所は通州、北京市でもやや郊外の方で、マンションからは30、40分ぐらいでしょうかね。

 観光用の農園みたいなところでした。







言葉では伝えきれない...



 トマト、なすび等ですが、トマトも、普通の大きさのもの、ミニトマト、それぞれ何種類もあって、ミニトマトも赤、黄色、緑、黒いのもあったし、普通の大きさのも、普通の形、細長いの等等何種類もありましたえっ


言葉では伝えきれない...

言葉では伝えきれない...



言葉では伝えきれない...



言葉では伝えきれない...


言葉では伝えきれない...



言葉では伝えきれない...

 うちの父親、昔から野菜育てるの好きで、実家で家庭菜園、かなり本格的にやっているので、僕にとってはあまり珍しくないですが、彼女は初めての経験らしく、野菜収穫、とても楽しんでましたニコニコ


 日本だと、少なくとも僕の実家のあたりでは、小学校の課外学習でイモ植えたり、収穫したりしてましたけど、中国ではあまりないのかなはてなマーク




 その後、その農園にあるレストランでみんなで昼食割り箸、さすがに取りたてだけあって、野菜おいしかったです。




 普段、農園みたいなところ行くことないので、楽しい経験でした。