ほんの少し
心がほっこりしていただけたら
嬉しいです♡
art書
「生」
生きる
書道風に
力強く書いてみました(*^^*)
こちらは
昨年の作品展に出した「生」

成長したかな?
生きるって
そもそもなんだろう?
って、
歳を重ねるごとに
不思議になっています。
若い頃は
当たり前に未来があって、
それは、明るいものだと思ってた。
なんでもやればできる感じがして、
いつまでも「今」が続いていくって。
近頃は
もう折り返したし、
今さら出来ないことも増えてきたし、
すぐ疲れるし、
何をするのも時間かかるし、
すぐに忘れるし^^;
「筋力」って
努力しないと減る一方なのね
「気力」って
意外と減るの早いのね
「体幹」って
鍛えないと無くなるのね
「体重」って
同じだけ食べてると増えるのね
「時間」って
限りがあるのね
「若さ」って
幻なのね
それなのに、
このままずっと
変わらずに
「今」が続くと思ってるから面白い。
幾つになっても
この世の一番の不思議は、
「生きる」なのかもですね
書の花門下生
「銀座での作品展」
2023.10.17㈫〜22㈰
今回も、参加いたします❣
日々書いていく様子を
掲載していきますので、
私の変化や進化を
応援していただけたら嬉しいです( ꈍᴗꈍ)