ほんの少し
心がほっこりしていただけたら
嬉しいです♡
art書
未完成作品

Kotohana
まだ文字になってない状態です
さて…はて…はて…はて…
どんな作品になるのか
私にもわかりませんが^^;
こんなart書を書いてるとき
心模様ってどんなのかと言いますと
別に聞かれてないけれど…
形を書くのも
本当に自分の傾向(無意識のクセ)が
よく出るから面白いなって思います
意識しないように
気の向くままに書いているけれど
気づくと
左右対称・太さ・長さ
似てるのんばっかり(・・;)
でも、それが
好きなんでしょうね^^;
心に浮かぶのは
自分を「責める」
他人を「羨ましい」
言葉ばかり(-_-;)です
あ…なんでまた左右対称なん
あ…ホンマに真面目すぎが出るな
あ…あかんやん面白ない
あ…ええのん書いてるね。みんな素敵や
あ…なんで私はこうなんや!!
と、まあ責める攻める羨ましがる^^;
気づいて、一人でこっそり苦笑い(*^^*)
左右対称
ええやん、日本人らしくて
きっちり型にはまってるのが落ち着くのよ
面白みがない
私から見たら面白くないだけかもしれないよ
真面目な作品もええとこあるよ
好みは人それぞれやし
みんな素敵
そんな素敵な人達と
一緒に書けるなんて
めっちゃ幸せやん♡
一人でボケとツッコミをしつつ
苦しみながら
笑いながら
自分を責めたり褒めたりしながら
書いてます❣
さあ、真っ白な紙からSTART
今日のゴールの景色はどんなかな?
自分に優しく
自分に厳しく
適当に
真面目に
辛く
楽しく
そんな風にゆるゆると
色んな感情渦巻く中
無になる瞬間を味わいつつ
書いてます( ꈍᴗꈍ)
書の花門下生
「銀座での作品展」
2023.10.17㈫〜22㈰
今回も、参加いたします❣
これからは出展に向けて
練習あるのみ!
日々書いていく様子を
掲載していきますので、
私の変化や進化を
応援していただけたら嬉しいです( ꈍᴗꈍ)