ほんの少し
心がほっこりしていただけたら
嬉しいです♡
何気ない会話の中で
何気なく思っていたことを口にする
すると
何気ない質問を投げかけられ
その質問達に答えていく
すると
何気なく思っていたことが
深掘りされていく❢
何気なく思っていただけなのに
深く考えることだったりする
一人で考えていたら
気づかなかった小さな根っこや
思い違いをしていたこと
自分のことなのに
「あー、私の思ってることはそこ!!」
と腑に落ちる答えが出てきたり
何気なく話すことで
自分の本音に気づいたり
自分の思考の癖に気づいたり
思いがけない反応は
ときに自分を萎縮させる時もあるけど
それよりも気づきのほうが多い
一人で考えてると
気づかない間に
狭く狭くなっている
一方向からだけ見ている世界
第三者の意見は
目からウロコ♡
おもしろいね
そして私
多分、変わり者。
普通がかなり変わってるようで…
捉え方がどうも不思議ワールド

一字一句
まんま真面目にとるところとか
考えすぎて見失うとか…
結構「おっと!!」
「えっ?!」
となることがしばしばあり
私、おかしいんかな?
何が正解?
うーん、
気づくと自問自答の沼にはまる
でも、いろんな普通があるわけで
色んな人に同じ質問をすると
まあ、それぞれ違うんです
きりがないから
自分はどうしたい
そこにしか答えはないわけだな
例えば…お気持ちだけと言われたから
物は贈らないでおこう。
心からの気持ちはここにあるから♡
とか思ってたら…他の人はバンバン物を贈ってたとか
言ってたやん!なんで!!
贈ってよかったの?
あ、またそのまま鵜呑みにした…私やらかした?😱💧
でも、本音はどこにあるんか私にはわからんし
私は素直に受けとったということで…ええか♡
子供の頃ならば
テスト勉強全くしてないよ〜
を信じて…一人赤点!!みたいな感じですね
子供のまんまだな(笑)
色んな人がいるから
自分と正反対の人もいれば
同じような考えの人もいる
話は色んな人にすればいい
みんな違うこともわかるから
もうね、この歳。
いい加減
どう思われるとかええんとちゃうかな?
アラフィフの春です🌸
北海道の安平町チャレンジショップ
ほっこり言葉カードが参加します♡
ぜひ、見に来てくださいね❣
※※※※※※※※※※