暖かかったり、寒かったりする毎日ですね。
ふと見ると、桜の木にピンク色がちらほら

春色

今日は、プロフィールの更新とあわせてお伝えさせていただいた、ワークショップのご案内をさせてください





ことばには、たくさんの力があります。
時には勇気づけ、時には寄り添い、時には傷つけることもある。
人から言われるて感じることば、自分の心が言ってることば。
意識しなくても、たくさんのことばに囲まれて暮らしています。
ことばはその時々の心を写し出す、鏡です。
書くことによって、どんどん心が軽くなっていきます。
そのことばたちを、ルールのない筆ぺんで書いていくと、もっともっと心がふんわりなってくるんです

☆字が苦手な方
☆筆ぺん始めての方
☆書道をしている方
☆心をゆるめたい方
☆何かしたいけど、何をしたら良いかわからないかた
☆筆もじアートは、字がうまい人がするもんだと思ってる方
☆春から新しいことを始めたい方
☆ストレス発散したい方
☆心が疲れてる方
☆楽しいこと探してる方
☆春から新しいことしたい方
☆習いごとに通う時間がない方
そんな方々におすすめです

何でもありの、ルールのない筆もじ。
心のままに描いて、一緒に子供にかえりませんか

2時間後には、きっと何かが変わってます

こころふわり筆
~ことばあそぼ
「筆ぺんであそぼう会」
《日時》
5月8日(水) 10:30~12:30
《場所》
三宮駅近くのカフェの一室
《参加費》
2000円 (材料費込み) +飲物代
筆ぺんの簡単な使い方からお伝えします。
お帰りの際には、小さな作品が必ず出来上がりますから、楽しみにしてくださいね

時期的に、母の日や父の日のカードを作るのも良いかなとおもっています。
お一人でも、お友だちとご一緒でも大丈夫

手ぶらでふらりとお越しください。
会場の関係上、申し訳ありませんが、定員をもうけさせていただいています。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
⬇⬇⬇
私もまだまだ始めたばかりの、筆もじ。
一緒にふんわりしませんか?
お待ちしています

Instagram
(ユーザーネーム: @kokorohuwari)も、よろしければ覗いてみてください。