徐々に気温も下がりはじめ、
いよいよ、
紅葉の季節に
入っていきます。![]()
月日の経つのは
早いもんです。
去年のことが
ついこないだの事の様に
感じますね。![]()
紅葉から
冬に入って
クリスマス、年末
年を越し、
お正月、
この期間の流れは嫌いでは
ありません。
イベントも沢山あって
想い出がギュっと詰まる
期間のような気がします。
今年もあと残り
2ヶ月と少し。
振り返ってみたら
筆文字アーティストyoshiにとっては
大きく変化のあった年でした。
欲しかった状況、
全て叶いました。
手にいれたかったもの
手に入りました。
かなり、学びの多かった
10ヶ月間でした。
ホンマに恵まれた
10ヶ月間でした。
誰もがあまり変化を好みません。
なぜなら、
現状を変えなければ
今以上に悪くならないから。
現状には満足はいってないけど
でも、今以上に悪くなるのも怖い。
そんな心理が自然と働くように
脳はなっているみたいです。
筆文字アーティストyoshiも
昔は石橋を二度三度叩いてから
渡るような性格でした。
でも、
いつの頃からか
壊れたら壊れた時だと
リスクを背負う覚悟を
持つようになりました。
一見、無謀で、なげやりのように
感じますが
でも、そう決めてから
全ては180度よくなっていきました。
自分が欲しかった状況
全てが叶うようになりました。
もちろん、いいことばかりではなく
大変なことも多々あります。
でも、振り返ってみると
リスクを受け入れた瞬間から
人生は動きだすような気がします。
まるで、その勇気を
誰かがたたえているかのように・・・
よく聞きます。
迷ったら大変な方を選べと・・
あながち
間違いでも
ないような気がします。
