車のラジオから
こんな言葉が耳に
入ってきました。![]()
「食べ方は生き方」
何度か耳にしたことが
ありますが
あらためて
自分や周りを振り返って
よく考えてみると
ホンマにそうですね。
性格が出るというか
状態が出るというか
姿勢が出るというか
毎日、度々
行うことって無意識に
なりがちだったりします。
だからこそ
そこに出るのかもしれません。
食事の食べ方から
性格診断なんかも出来るみたいですね。
●好き嫌いが激しい
わがままで甘えん坊など子どもっぽい性格。
「小さい頃からこれは嫌いだからこれから先も絶対食べない!」
というようなタイプは、頑固で冒険心に欠ける面もあります。
●食にこだわりがない
「ん~どれでもいいや、おすすめのやつにしとこ」
受身で情の薄い人が多く、1人の人と長く付き合う事は苦手な浮気性。
来るもの拒まず去るもの追わずなふわっとしたタイプです。
●変わった食べ物が好き
「え?それ?」というようなメニューを頼む人は、
性格もどこか変わってることが多いです。
英語で言うとアブノーマル。一言で言うと変態です。
ちなみに
筆文字アーティストyoshiは
真ん中でした。(^◇^)
