梅雨らしくない天気が
続いてますね![]()
テレビでは
日々、色んなニュースがやっています。
サッカー部の体罰、
あの動画を見た時、
おもわず、昔のサッカー部の
監督かなーって思いました。
筆文字アーティストyoshiの
時代も丁度あんな感じでした。
勿論、今だと即、問題になります。
個人的にはあのやり方で
強くなるとは思いません。
世の中の
色んな価値観も
時代と共に変化していきますね。
こだわりも
勿論大切な事だと思います。
でも、俺はこうなんだ私はこうなんだと
頑なに固執するよりも
やはり、臨機応変に
変化していくという事も
大切な事なのかもしれませんね。
考え方というのは
無限にあります。
そして、賛成、反対と
一対になっています。
本屋にいけばその事がよく分かります。
ひとつの本では
推奨していても
必ずその反対意見の本がある。
だから考え方というのは
取捨選択
なのかもしれませんね。
自分にとっての正解と責任。
そのふたつが
大事なのかもしれませんね。
