「食べたいモノ」と「好きなモノ」は
違います。
今、これが食べたいと
思った時にそれを食べるのが
好きなモノを食べるよりも
脳が一番、幸福感を
感じるそうです。
普段は粗食。
そしてたまに
「○○を食べたいな~」と感じた時だけ
食べたいもの食べれば、
最も幸せ感じる食事になります。
美味しく感じるのはもちろん、
身体が欲している
栄養素なので消化吸収も
適格に行われるそうです。
で、筆文字アーティストyoshiも
これをやってみました。
確かに
満足度かなり高いです。![]()
なんて言うんでしょうか
今コレ食べたいっていう時に
食べれる満足感と
普段の粗食との
ギャップというんでしょうか。
この落差が気持ちいいというか
そんな感じです。![]()
これ、
何でもそうかもしれませんね。
極寒の寒さからの
あったか~いお風呂。
どうしていいか
分からなかった悩みが
解決した時。
この差が大きければ
大きい程
感じる度合いも
大きくなるのかもしれませんね。![]()
