ららぽーと甲子園スタート | お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

奈良から筆文字で 名前ギフト詩 お名前ポエム【筆文字ギフト・お名前ポエム・還暦・結婚・新築・お誕生日・各種お祝いの贈り物】

本日から

ららぽーと甲子園さんでの
イベントがスタートしました。!!
 
前から気になっていてと
ご参加頂いたり、
 
気になっていてという
キッカケから
 
今日という日に
ご参加頂いた事に
 
感謝の気持ちで
いっぱいです!!
 
 
ららぽーと甲子園には
キッザニアという
小さな子供が
お仕事体験する所が
あります。
 
 
何度か付き添いで
行った事がありますが
 
かなり、リアルに
お仕事体験が出来ます。
 
お仕事すると
お給料も貰えて
 
そのお金で買い物が出来たり
銀行に預けれたりと
 
社会の
流れが分かるように
なっています。
 
小さい時にこうやって
リアルに体験出来るって
 
仕事に対する憧れや
夢が広がったりして
凄くいい事だと思います。
 
世の中には様々な
職業がありますが
 
一人の人が多くの仕事を
体験する事は
難しくなっています。
 
社会に出て初めて
こうなんだと
社会の仕組みが分かったり
する事が少なくありません。
 
やっぱり、自分が興味がある
職業や、やりがいを感じる
職業に就くに越した事は
ありません。
 
そして、また、一度や二度失敗したからと
言って諦める必要もありません。
 
何度も何度も転職を繰り返して
やっと自分の居場所を見つけた人
 
苦手の中に
自分の答えを見つけた人
 
やっぱり、
何が正解なのかは
後々になって
みないと分かりません。
 
初めて自転車に乗れるように
なった時、
 
コケたから自転車に乗るのを
諦めたという話は
聞いた事がありません。
 
それは、
その先の姿に
大きな喜びを
見い出せたからに
違いありません。
 
 
大切なのは
コケてもやりたいか?
 
もっと言うなら
何度コケてもやりたいか?
 
その想いの方が
大切なような気がします。
 
そう思える職業に出逢えた人は
最高に幸せなんじゃないかと
思います。
 
特に男性は
人生の8割を仕事の時間に
費やすと言われています。
 
嫌だ嫌だと思い続ける8割
やりがいや充実感を感じる8割。
 
 
泣いても笑っても
人生は1度きりです。
 
後悔の少ないように
歩んで行きたいもんですね。ニコニコ
 
それでは、
ららぽーと甲子園さんでの
イベントもあと3日ビックリマーク
 
是非是非、素敵な皆さんに
お逢い出来る事を
楽しみにしております。星
 

野球ららぽーと甲子園(兵庫)
10月14日~17日
11時~18時30

 
 

→筆文字の贈り物 


筆文字アーティストyoshiの
ブログには書かないお話はこちらをクリック 

 

 

  /       /