いよいよ
梅雨の時期に入りましたね。![]()
晴れの日しか愛せないのは
自分の都合を望んでいるだけだと
誰かが言いました。
晴れの日も雨の日も
同じように受け入れてこそ
人生だと。
そう、
雨の中にこそ、
人生の教訓は落ちているし、
嵐を乗り越えた時にこそ、
何気ない日常のありがたさを
感じる時があります。
苦労を経験してきた人生の先輩方は、
何でもない日常を
ありがたいと語ります。
梅雨は雨が多いですが
その雨模様の空を見て
この季節をいかに楽しむかが、
人生を味わうということに
繋がるのかもしれません。
人それぞれ、雨の日には、
雨の日の過ごし方があったり
するもんです。
読書だったり、
友人とのおしゃべりだったり、
自分の大好きに包まれるのもいい。
気持ちひとつで
周りの景色を
いかようにも変えていける。
考え方って
まるで魔法のようですね。![]()
言葉も自分を取り巻く環境によって
魔法がかかります。![]()
自分で経験して
失敗して
学んで
色んなものが
削ぎ落とされて
自分らしく生きれる
生き方に辿りついていく・・・
梅雨も考え方ひとつで
素敵なものに変えて
いけるものなのかもしれませんね。![]()
