4月に入りました。

先日、電車の中は
入学式にいく新入生の方々とその父兄の
姿でいっぱいでした。
何かいいですね
入学式に向かう家族の姿を
見ていると微笑ましくなります。
様々な想い出が頭の中を
駆け巡り
大きくなったなー
入学おめでとう!
よく頑張ったね!
楽しみだね!
という心の声が
聞こえてきそうなくらい
素敵な空気を放っています。
筆文字アーティストyoshiも
いつの頃か入学の時同伴だったのを
覚えています。
何でも順番です。
どっちの立場も経験する事によって
その立場にならないと気付かない
気持ちが分かるようになります。
あーあの時、自分の親は
こうゆう感情だったのか・・と
言葉にならない感情が
溢れだしてくる。
いつだって
僕達の周りには
風のように、透明な
目に見えない言葉が溢れています。
時にはそっと優しく
時には強く荒々しく・・
心と風は、
とても似ています。
誰も見た人はいません。
でも、誰もがその存在を
いつも感じている・・
悲しい時も
楽しい時も
その風は
僕達の横をすり抜けていく。
そして、また月日が経ち
同じ風を感じる時がある。
あの時もこの風は
流れていたんだ・・・
あの時の風はこんなにも
温かかったんだと・・・
そっと、
教えてくれる。
そして、また、
今日の想い
今日の感情は
また、更に風に乗って
未来へと運ばれていくのかも
しれませんね。
4月は入学や桜の
シーズンです。
新たな気持ちで
春の心地いい風を
感じながら
心新たに進んで
いこうではありませんか
入学式にいく新入生の方々とその父兄の
姿でいっぱいでした。
何かいいですね

入学式に向かう家族の姿を
見ていると微笑ましくなります。
様々な想い出が頭の中を
駆け巡り
大きくなったなー
入学おめでとう!
よく頑張ったね!
楽しみだね!
という心の声が
聞こえてきそうなくらい
素敵な空気を放っています。

筆文字アーティストyoshiも
いつの頃か入学の時同伴だったのを
覚えています。
何でも順番です。
どっちの立場も経験する事によって
その立場にならないと気付かない
気持ちが分かるようになります。
あーあの時、自分の親は
こうゆう感情だったのか・・と
言葉にならない感情が
溢れだしてくる。
いつだって
僕達の周りには
風のように、透明な
目に見えない言葉が溢れています。
時にはそっと優しく
時には強く荒々しく・・
心と風は、
とても似ています。
誰も見た人はいません。
でも、誰もがその存在を
いつも感じている・・
悲しい時も
楽しい時も
その風は
僕達の横をすり抜けていく。
そして、また月日が経ち
同じ風を感じる時がある。
あの時もこの風は
流れていたんだ・・・
あの時の風はこんなにも
温かかったんだと・・・
そっと、
教えてくれる。
そして、また、
今日の想い
今日の感情は
また、更に風に乗って
未来へと運ばれていくのかも
しれませんね。

4月は入学や桜の
シーズンです。

新たな気持ちで
春の心地いい風を
感じながら
心新たに進んで
いこうではありませんか

