梅田の
学生さんに混じって
企業側としてプレゼン。
いやーでも皆さん
しっかりしてますねーー。
筆文字アーティストyoshiが
同じ歳の頃と比べたら
雲泥の差です。
もう、可能性の塊ですね

企業側の経営者様の
プレゼンも共感出来る部分が多く
非常に勉強になりました。
非常に勉強になりました。
出来る、出来ないは
まず、置いておいて
夢や目標に向かって
一生懸命に
歩もうとする姿に人は
心を打たれます。
応援したくなります。
熱き思いは
大好きです。
心を打たれます。
応援したくなります。
熱き思いは
大好きです。

やりたい事・・・
筆文字アーティストyoshiの経験から言えば
見つけよう見つけようとしている時は
見つかりませんでした・・・
見つかりませんでした・・・
見つかるもんではなく
出逢うものじゃないのか
出逢うものじゃないのか
やりたいことは
目の前の事と真剣に向き合う中
もがき苦しむ中で
その本質と出逢う。
目の前の事と真剣に向き合う中
もがき苦しむ中で
その本質と出逢う。
後々、そう思うようになりました。
その本質と出逢ってしまえば
もう、こっちのもんです。
もう、こっちのもんです。
あとは覚悟を持つだけ。
世の中には自分が出逢ってないだけで
ホントに素敵な人がいます。
人生はたった一度です。
リプレイは
ありません。
やるのかやらないのか
決めるのは
他の誰でもなく自分自身です。
もちろん、自己責任です。
それが、社会の厳しさでもあり
自由でもあるんじゃないかと
思っています。
自分の歩いた道の後にしか
自分の足あとは残りません。
どこでつまずき、
どこで足踏みし、
どっちへ行ったのか?
まるで年輪を刻むように
自分の心の中に残っていきます。
若いというだけで
可能性の幅は大きく広がっているように
思います。
もしかしたら
こんなはずじゃなかった・・
そんな感情に出逢うかもしれません。
でも、
人生はたった一度・・・
桜のように
あなたらしく咲き誇って
いって欲しいなって思います


