街はクリスマスソングと
その飾り付けで
いっぱいです。

クリスマスの音楽やお正月の音楽を
聞いているだけでテンションがあがったりします。

音楽は感情の切り替えに
有効だと言われています。
ドライブ中に
音楽を聞いて
退屈な直線距離が
短く感じたり、
満員電車の中で
大好きな音楽を聞くだけで
景色や気分が変わったり、
今ある感情を
深める役割だったり、
心理学でも
音楽療法というものも
あったりします。
テンションがあがる
状況を待ったり
いい機会がやってくるのを
期待したり
誰かに気分よくしてもらうことを
望むよりも
自分で自分の機嫌をとる事が
大切です。
それだけで
今日1日あなたの笑顔の時間が
増えるかもしれませんね。

「今日だけ幸せに生きること」を
考えてください。
もっと言うと、
「今だけ幸せに生きること」を考えてください。
人生って、長いように見えても、
結局、今の連続ですから。
今、幸せな人は、明日も、
あさっても幸せですよ。
-斎藤一人-
