大阪トヨペット中央店 8月24日(日) | お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

お名前ポエム 筆文字アーティストyoshi~奈良から 名前ギフト詩 お名前ポエムの贈り物~

奈良から筆文字で 名前ギフト詩 お名前ポエム【筆文字ギフト・お名前ポエム・還暦・結婚・新築・お誕生日・各種お祝いの贈り物】

先日、テレビで高校野球の選手が
涙を流しながら砂をつめているシーンを
見て野球

はるか昔、筆文字アーティストyoshiが
サッカーをやっていた頃を
思い出しました。サッカー


当時の監督のこんな言葉が
今も強く残っています。

「試合に負けてなくんだったら
練習で泣け」・・・としょぼん

おそらく、血の滲むような
泣きたくなる程の辛い練習を
こなせば、後悔も少ないし
勝利のパーセンテージも上がるから
涙の出るような練習をして一生懸命打ち込め。

そう言いたかったんではないかと
思います。

筆文字アーティストyoshiが
所属していた部活は、それこそ、
今では問題になるような
スパルタでした。叫び

体罰あたりまえ。

何かあるとすぐに坊主こども^^

真夏の炎天下でも
休憩以外は水を
飲んではダメ。

そんな時代。

でも、何かそこから
学んだものが沢山
あったような気がします。

大切な事は
いつも大変な過程の中に
散りばめられている。

人が一番成長している時は
悩んでいる時、
苦しんでいる時、
辛い時だと
言われています。

眠れない夜があるからこそ
ぐっすり眠れるありがたさが分かる。

ネットカフェで寝るからこそ、
家の布団のありがたさが分かる^^

終電を逃したからこそ
当たり前のように家に帰れる
ありがたさが分かる^^

いつも、対極のものが
ありがたさを
教えてくれます。


結果で泣くな
努力の過程で泣け


by筆文字アーティストyoshiの
所属していたサッカーの監督



この言葉は、
いつまでも、
筆文字アーティストyoshiの
心に残り続ける事でしょう。


さあ、明日は

大阪トヨペット中央店
8月24日(日)10時~17時車

お名前詩書き下ろしイベントです!!

1日のみのイベントとなっておりますので
どうぞ宜しくお願いしますニコニコ



→筆文字の贈り物


筆文字アーティストyoshiの
ブログには書かないお話はこちらをクリック